膨張空間

開発日記を中心に、時々雑記を投稿します。よろしく

資産運用について個人的なまとめ

タイトル

  1. 住宅ローン控除
  2. ふるさと納税
  3. NISA
  4. iDeco
  5. 保険

住宅ローン控除

  1. 控除期間は購入から10年間
  2. 令和2年12月31日までに取得した住宅は合計で13年間控除される
  3. 年末のローン残高の1%を控除する
  4. ローン残高が4,000万円以上の時
  5. 所得税と住民税から控除される
  6. 初年度は確定申告をする必要がある
  7. 次年度からは年末調整すると控除される

国土交通省すまい給付金

ふるさと納税

  1. 節税は投資に比べてリスクがなく効果が大きい
  2. 寄付金額 - 2,000円 = 住民税から控除される
  3. 寄付金額の上限は住民税・所得分割の一割まで

ふるさと納税

iDeCo

「個人型確定拠出年金

  1. 老後のための年金は自分で備えてね。そこ代わりに税制を優遇しますよという制度。
  2. いくら積み立てるか。どんな金融商品で運用するかは選択自由。
  3. 掛け金は5,000円から1,000円単位で選ぶことができる。
  4. 掛け金は年に1回金額を変更することができる。詳しい金額はこちらから
  5. 元本保証タイプ(元本確保商品)と保証なしタイプ(投資信託)がある。保証なしタイプの方が種類が豊富。保証タイプは利率が低く手数料を考慮すると選ぶメリットはない。
  6. 年金制度なので原則60歳まで引き出せない
  7. 受け取りは「老年一時金」で一括で受け取るか。「老年給付金」として5から20年の期間で受け取るか選べる。
  8. 掛け金全額が所得控除対象になる
  9. 運用益も非課税**

iDeCo

NISA

個人投資家のための税制優遇制度

  1. 非課税枠は最大600万円
  2. 運用益、配当が非課税
  3. 一人一口座
NISA ジュニアNISA 積み立てNISA
非課税投資枠 120万円 80万円 40万円
非課税期間 5年 5年 20年
投資可能期間 2023年 2023年 2037年
引出可能時期 18歳

金融庁

保険

  1. 保険は甚大な被害を受けた時のセーフティネットとして考える。
  2. 元が取れないから入らないは間違い。
  3. 掛け捨てより積み立ての方が税制上有利

参照書籍

  • やってはいけないお金の貯め方 大村大次郎 宝島社
  • つみたて投資の教科書